この記事では、ブロックベーコンを使った時短レシピをご紹介!
ブロックベーコンは、好きな大きさに切って使うことができてとても便利です。
しかも、スライスされたベーコンよりも旨味が出やすく、ブロックベーコンがあるだけで料理の味が決まります。
そのため、ブロックベーコンは時短レシピにとても向いている食材だと言えます。
そこで今回は、そんなブロックベーコンを使った時短レシピをご紹介したいと思います。
〇ジャーマンポテト

【材料4人分】
・じゃがいも 300g程度
・ブロックベーコン 200g程度
・バターまたはオリーブオイル 大さじ1弱
・塩こしょう
・マスタード(お好みで)
【作り方】
1. じゃがいもは皮をむいて細切りにし、水にさらしておきます。
2. ブロックベーコンは短冊切りにします。
3. バターまたはオリーブオイルを熱したフライパンに1と2を入れて炒めます。
4. じゃがいもが透き通ってきたら塩こしょうをしてさらに炒めれば出来上がり!
5. マスタードを添えて、召し上がれ!
※じゃがいもを大きめに切りたい場合は一度レンジでチンしてから炒めましょう。
〇アスパラベーコン炒め

【材料4人分】
・ブロックベーコン 1/2ブロック
・アスパラガス 2束
・オリーブオイル 小さじ1
・塩こしょう 適量
【作り方】
1. ブロックベーコンを短冊切りにし、アスパラガスは同じくらいの長さに切ります。
2. アスパラを耐熱容器に入れてラップをし、レンジで2分程度過熱します。
3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ブロックベーコンを炒めます。
4. 3に2のアスパラを加えて炒め、最後に塩こしょうで味を調えたら出来上がり!
〇ベーコンがゴロゴロ入ったサラダ

【材料4人分】
・ブロックベーコン 200g
・レタスや水菜、ベビーリーフなどお好みの野菜 好きなだけ
・オリーブオイル(炒め用) 小さじ1
・オリーブオイル(仕上げ用) 適量
・イタリアンハーブソルト 適量
【作り方】
1. ブロックベーコンは食べやすい大きさに切っておきます。
2. 野菜は洗って水を切り、食べやすい大きさにちぎったり切ったりしておきます。
3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを炒めます。
4. お皿に2と3を盛りつけ、イタリアンハーブソルトを振りかけて、最後にオリーブオイルを回しかけたら出来上がり!
今回は、ブロックベーコンを使った時短レシピをご紹介しました。
ベーコンの旨味でしっかりと味が決まりますので、もう一品ササっと作りたい時などに助かります。冷蔵庫にブロックベーコンが常備してあると、急いでいるときにとても重宝しますよ。
ぜひ、ブロックベーコンを使った時短レシピを試してみてください!